
ニュース
【 JFS プロフェッショナル制度に係る基準文書Version.2.0】更新のご連絡
規格・ガイドライン等
JFSプロフェッショナル制度とは『JFS 規格及び協会の活動に賛同するとともに、JFS-A/B/C規格の十分な知識を有し、その知識に基づいた適切なコンサルテーションや指導が出来る方』 を、個人として協会が認定・登録し、JFS 規格の普及活動および協会の食品安全規格事業への支援活動を推進頂く制度 となります。
制度に関する【JFS プロフェッショナル制度に係る基準文書】を、Version.2.0に改訂致しました。
■ JFSプロフェッショナル制度 基準文書
主な更新内容は以下のようになります。
*年間登録費:無料に変更
*コンサルティングした組織の規格取得に関するインセンティブ:
対象に『JFS-B Plus規格』を追加
*インセンティブ対象:『JFS 規格に関するセミナー、講演会、研修の対応』を削除
『連絡会での報告』は協会規定に沿う支払に変更
*試験費用:8000円(税抜)に変更
JFSプロフェッショナル制度への登録には、登録申込のほか、所定の試験への合格が必要となります。
詳細のご確認、お申込の際はこちらのページをご参照下さい。
■2025/3/11公開『JFSプロフェッショナル制度への登録募集【試験日程7/22】』
https://www.jfsm.or.jp/information/2025/250311_001283.php
JFSプロフェッショナル制度登録者の一覧はこちらのページで公開中です。
https://www.jfsm.or.jp/professional/
ご質問・お問い合わせはJFSM事務局 JFS事業部までお知らせください。